6/23/2007

深刻な症状が起きる前


心理学の本か何かに書いてあった。


幸運なことに、より深刻な症状が起きる前に発見することができる、多くの兆候がある、と。

次に挙げるのは、その一部分に過ぎない。皆さん、当てはまると思いませんか?


●怒りっぽくなる

●攻撃性

●過剰防衛

●優柔不断

●集中力の低下

●自信喪失

●持続的な疲労感

●筋肉の緊張。特に首・肩・背中

●頭痛

●消化不良

●不眠症

●便秘

●大量の発汗


6/22/2007

My PlayList vol.3


調子に乗り、新しいところも少し含めての黒っぽい選曲をば・・・。

1. Me And Mrs, Jones/ Billy Paul

2. People Make the World Go Round/ The Stylistics

3. A Natural Woman/ Aretha Franklin

4. Groove with You/ the isley Brothers

5. I'll Be Around/ The Spinners

6. Ain't No Sunshine/ Bill Withers

7. Happy Feelin's/ Maze

8. Mercy Mercy Me/ Marvin Gaye

9. Hollywood/ Rufus & Chaka Khan

10. You haven't done Nothin'/ S.Wonder

11. Alone/ Tommy Sims

12. Won't You Open Up Your Senses/ Horace Silver

13. After the Rain/ Jersey Street

14. Soul Devine/ Amp Fiddler

15. Naughty Girl/ Beyonce

16. Tell Him/ BB Boogie

My PlayList vol.2


1. Listen To Her Heart/ Tom Petty

2. Abracadabra/ Steve Miller Band

3. Gloria/ Van Morrison

4. Hit Me With Your Best Shot/ Pat Benatar

5. Bad Case of Loving You/ Robert Palmer

6. Without You/ The Doobie Brothers

7. I didn't want to need you/ Heart

8. Bluebird/ Buffalo Springfield

9. Proud Mary/ Creedence Clearwater Revival

10. Every Breath You Take/ The Police

11. Born to Run/ Bruce Springsteen

12. Back in the Saddle/ Aerosmith

13. Jamie's cryin'/ Van Halen

14. Baba O'Riley/ The Who

15. Photograph/ Def Leppard

16. Angel of Harlem/ U2

17. Band on the Run/ Paul McCartney

18. I can't go for that/ Hall & Oates

19. Still the Same/ Bob Seger

20. Do Ya Think I'm Sexy?/ Rod Stewart

21. Hurts So Good/ John Mellencamp

22. Uncle John's Bard/ Grateful Dead

23. Turn! Turn! Turn!/ The Byrds

24. As Tears Go By/ The Rolling Stones

25. Layin' it on the Line/ Jefferson Starship

26. Fooling Yourself/ Styx

27. Bohemian Rhapsody/ Queen

28. Easy Money/ ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA

29. Any Way You Want It/ Journey

30. Ain't That a Shame/ Cheap Trick


6/21/2007

My PlayList vol.1


1, The Passenger / Iggy Pop

2, Open Your Eyes / Yes

3, Doctor Wu / Steely Dan

4, Look At Yourself / Uriah Heep

5, Shadow Of A Doubt / Tom Petty

6, Jungle Love / Steve Miller Band

7, Hotel California / The Eagles

8, Slow Down Boogie / BTO

9, Love, Reign O’er Me / The WHO

10, Another Brick In The Wall / Pink Floyd

11, I Can’t Explain / Scorpions

12, R.O.C.K. In The USA / John Mellencamp

13, Everything’s Coming Our way / Santana

14, Immigrant Song / Led Zeppelin

15, Cross roads / Rush

16, The Illustrated Man / Johnny Winter

17, Killer Queen / Queen

18, Don’t Tell Me You Love / Night Ranger

19, Once I Had A Woman / Jimi Hendrix

20, I Love The Night / Blue Oyster Cult

21, Hot Legs / Rod Stewart

22, Bottoms Up / Van Halen

23, You Can’t Always Get / Rolling Stones

24, Just Between You And I / April Wine

25, Ballad Of A Thin Man / Bob Dylan

26, Summer / War

27, Piece Of My Heart / Janis Joplin

28, Wind Of Change / Peter Frampton



6/20/2007

『創造する知・武道』坪井香譲

無事東京到着。

武道関係の著作物をよく読むので、気になったフレーズ・センテンスをアップします。


『創造する知・武道』坪井香譲

「知識というものは、世間の事物をよく知って、その理を判断することである。ここに身体が必要となる。直感は耳と目に頼り、思索は頭脳に頼る。身体が完全ならば知識も完全となる」(毛沢東『体育の研究』山村治郎訳)

目つきのぎらつく格闘技の選手は興奮と鎮静の神経の調和がとれていない。大切なのはバランスである。体の外面的な動きや形、姿勢、内臓、神経の調和、呼吸そして全身的な判断・・・というものが有機的にしっかりと活動すれば大体において先の格言も正しいといえる。

「感覚の門が清められたならば、人の眼には万物の真の姿が、無限なるものとして見えるだろう」(ウィリアム―ブレーク)

「自分が剣道を修業するのは、体を練磨することを通して精神とは何かをはっきり知り、究極的には、自分の本体は、自分を生かしている大自然と一つであるということを明確に見抜き、そのような安定した、しかも活々とした大きな心で生きそして死ぬことができるようになるためです」(山岡鉄舟『誓願文』著者意訳)

「形式のない美というものはなく形式というものには、人間らしさが、崇高な未来へ進まんとする人間のねがいが、こめられているものだ」(アンドレ・マルロー)

「人生は、なかなか思い通りにはならないものだ。思いもよらないところで、思いもよらない方向へどんどん転がってしまう。修正できるのは、その人生を歩んでいる本人だけだが、どのように修正するかもまた本人次第だ。良い方向へ歩みを変えることも出来るし、さらに悪い方向へ転がってしまう場合もある。要するに、思い通りに進めない人生をどれだけ修正しながら良い方向へ持っていくかは、本人の気持ち次第ということだ」

「刺激がほしい人生であれば、自分で事を起こすことが一番大事だと思う。自分の人生を決めるのは自分自身しかいないからだ。他人に決めさせて、後になってその人を恨むというのが一番よくないと思う。そして、一度行動に出たら最後までやり遂げることだ。その結果必ず生まれるものがあるし、正直に動いた結果として何人もの気持ちを動かすことにつながるはずだ。流れていく時間を戻すことはできない。動き出すタイミングを逃すと、できることもできなくなってしまう」

古神道の佐藤卿彦先生は「人間は平凡に生きてゆくことこそ難しい」といっておられましたが、私も四〇代後半になってつくづくそう思うようになりました。
幸せに生きる、自分の意思で生きる、本当の自分自身を知る等々、身近なところの目標でも簡単に到達できるものではないのです。
バジアン先生の説く、ヘルシー、ハッピー、ホリーも、言い換えれば、ボディ、マインド、スピリットの理想像です。
いつの世も、健康で無事に淡々とした人生を全うすることこそ一番難しいことなのかもしれません。

6/19/2007

野口体操

今日これから、日本に帰る。

今回の出張もたくさん読書したな。旅で読書は最高。



野口体操の野口先生語録。為になるなぁ。


野口語録

1 今まで出来なかった難しいと思われるうごきに向かいあったとき、緊張努力を増すことで、解決しようとする姿勢が多く見られるが、それは大きな間違いである。



2 そのうごきが最もよく出来たとき、最も楽で気持ちがいいというあり方を見つけたい。



3 楽であるということは、決して消極的な概念ではなく、ゆとりある積極的なあり方である。


野口語録

1 一番をきそうのではなく、よりよいもの(こと)を求める。



2 目的とか効果とか価値は、もともと本質的に感覚と同じく主観的なものであり、最後の審判は自分自身による判決である。



3 からだを前に屈げたり後ろに反ったりするには、筋肉の緊張によるという考えを捨てること。基本的には筋肉を緩めて(解緊)することによって、ぶら下がり、そのことによって結果として前に曲がったり、後ろに反ったりという形になる(弛ませ曲線)。



4 目的効果をあえて言わない理由は、目的や効果や予測は、意識化・言語化をしなくても関係のなかから結果として生まれてくるからである。



5 意識は脳のはたらきの一部であることを常に念頭におかなければならない。意識のはたらきを含む脳全体のはたらきで、筋肉に情報を伝えるのかもしれないが、脳以外の神経組織(細胞)すべてがかかわってはたらくのが事実であろうと、私は考えている。

6/18/2007

取らぬ狸の皮算用

アメリカが進んでいるといわれる分野の一部をあげれば、
「マネジメント」
「マーケティング」
「コーチング」
「自己啓発・能力開発」
「金融、個人向け資産運用」
「リスク管理」。
さらには「医療サービス」
「心理カウンセリング」
「ヒーリング」。
スポーツをはじめとした「メンタルトレーニング」。
「高齢者ケア」「子育てケア」「ペットケア」。
「ダイエット」「フィットネス」「美容外科」。映画・演劇等の「エンターテインメント」。

これからは上記のどれかを息子にさせようと思う。
儲かることを祈る。
これ、取らぬ狸の皮算用、と。

6/17/2007

尊敬の塩谷信男&藤原肇

LAの稲妻。
憧れる貴人・奇人?の対談形式の著作があったのだ。これは奇書、貴書である。


21世紀を動かす想念力の驚異 塩谷信男・藤原肇


騎士道の伝統を持つ遊びの精神は、結果としての記録を目的にするのではなく、プロセスをいかに楽しむかが決め手になって、フェアプレーと礼儀を守ることが基本であり、最終的には自己との戦いが中心になる。


より良く死ぬことはより良く生きることで、生きるとは息をすることの連続だし、良く生きることは調息して健康を維持し、人生の期待に応えて運命を切り開くことですね。


例えば、世界平和を実現して戦争をなくそうというが、平和を願っているだけではダメであり、そんなことでは永久になにも起こらない。もっと根本に立ち戻って戦争について考え、戦争のようなアホなものは不要だから、戦争が絶滅した状態をイメージして、戦争をなくしてしまえば平和が実現するし、同じように病気もなくしてしまえるのです。


宇宙の無限力が凝り凝って、まことの大和のみ世が生り成った。


一、物事を全て前向きに捉える

二、感謝の心を常に忘れない

三、愚痴をこぼさない


普段から知的な訓練をしておく必要があり、その準備さえきちんと済ましておけば、ペテンに引っかけられないで済むし、世の中に予言ほど楽しいものはありません。


常識という固定観念に縛られていれば、目が曇ってしまい見えていても見落し、先入観や欲が人間を明き盲にしてしまう。

目玉はものを見るためにあるのだし、神様が動物に目を与えてくれた理由は、ものをきちんと見るためだったのだが・・・。


エゴイズムではなくアガペー(隣人愛)に基づく、正しい愛や共鳴の上に立つ言葉を使って、全体のバランスを維持する必要がある。

私から見る他者の姿は鏡像関係にあり、私と他者を合わせた全体からの視点は、神の目に似た視線で私を見るのと同じです。

また、それは最も基本的な宇宙法則であるから、無限大の超越者の心に等しいのだし、宇宙精神のドライウェアそのものです。

だから、超越者と同じ宇宙精神に開眼する過程で、道具としての言葉の武器を手に入れれば、マクロコスモスを内なる宇宙と一体化でき、宇宙無限力が手なづけられるようになる。

直感の本を読んだ in U.S.A

直感への道だ。神がかっていると思わないでくれ!!
今日もアメリカ仕事中。

●気持ちをありのままに感じるエクササイズ

1)あれこれ考えずに、自分の気持ちを、そのまま感じてください。気持ちがもっている「エネルギー」と「パワー」を感じましょう。
2)ありのままの気持ちを愛してください。その気持ちがもつパワーを愛しましょう。
3)気持ちを感じている自分自身を愛してください。気持ちがもつパワーを感じている自分自身を愛しましょう。
だれかにしがみつくと、新しい交友関係があなたの人生にやってくるための「スペース」をつくることができません。
出会いのチャンスをもみ消してしまうのです。
「宇宙は最適なタイミングで最適なものを自分に用意してくれる」

●「人生の目的」を発見するエクササイズ

◎いつも心をオープンにして、人々に喜びと人間のパワーを伝えること
◎「人生は楽しむもの!」をモットーに、知恵と創造力を発揮していくこと
◎「愛」「喜び」「自由」「豊かさ」、どんなときにも、この4つを優先させること
◎つねに自分に正直でいること
◎みんなと平和を保ちながら、愛と創造性をのびのび表現すること


長年にわたり、みっちり刷りこまれてきたこれらの固定観念と、ほぼ一生を通して身につけてきた習慣を、きれいさっぱり捨ててしまうことです。